キリマンジャロ Day10 タンザニア〜カタール
![タンザニア サファリ アルーシャ国立公園](https://km-adventure.net/wp-content/uploads/2020/06/16.03-4-キリマンジャロ-230-1024x768.jpg)
キリマンジャロ
2016.3.29(火) DAY 10
起床 / 朝食
7:05 / 7:50 コーンフレーク,豆スープ,茸・野菜炒め,ソーセージ,マンゴージュース
行動概要
アルーシャ Equator Hotel
晴 20.2℃ 865hPa 10:00
アルーシャ国立公園
晴 35.5℃ 868hPa 10:45~14:50
タンザニア キリマンジャロ空港
晴 35.3℃ 912hPa 15:45~17:45
カタール マハド空港
晴 23:20着
行動時間
13:20
昼食
12:05 ハンバーガー,チキン,ポテト,ズッキーニ,ビスケット,バナナ,リンゴ,オレンジジュース
夕食 / 就寝
20:00 チキン,サラダ,デザート,ヨーグルト,オレンジジュース / 3:15
全然寝られなかった…
圧倒的寝不足っ…!
ホテルからランクルに乗り込み、サファリツアーへ
ガッタンゴットン、オフロードを爆走!
野生のシマウマとかキリンとか初めて見て大興奮
帰りのスーパーでお土産を買う
なるべくシリングを使い切りたいが、コーヒーと紅茶以外に買うものが無くて困る…
キリマンジャロ空港でフレディとお別れ.しっかり握手した
マサンジャはマサイ棒をどう持ち帰るか模索していた…
機内では隊員への一言カードを書いていた
キリマンジャロの絵を8人分描くのはかなり大変だった
長かった旅も終わってしまうのかぁ…悲しいなぁ…
- アルーシャ国立公園 サファリ内は車で進む
- ランクルで砂埃舞うダートをガンガン進む
- サンルーフを開け、立ちながら景色を見ることができる
- 人生初のサファリ写真!記念すべき一枚目はシマウマ やっぱり・・・サファリの王道を征く・・・シマウマですかね
- ニヒィ~
- シマウマの群れ
- ボッチ・・・
- 樹木のサル
- 小さな博物館があり、引き出しには鳥の剥製標本が無造作に入っていた
- お分かりいただけただろうか・・・
- お次はキリン!
- 迫力ある~
- 木の葉をついばむ
- 道を横断するバッファローの群れ
- 尻
- 俺のことチラチラ見てただろ?
- 水浴び中
- ウォーターバックス 王者の風格を漂わせる
- ホオジロカンムリヅル(頬白冠鶴) Balearica regulorum ツル科 カンムリヅル属
- 湖畔のフラミンゴ
- 最大望遠でもこれが限界だった
- 小鳥
- アルビノのヒヒ
- 道路分岐にはこのような道標がある
- さらば!タンザニア!