東海自然歩道 Day9 静岡〜山梨

果てある旅を 果てしなく

東海自然歩道 Day9 静岡〜山梨

静岡県 長者ヶ岳

東海自然歩道
2020.10.20(火) DAY 9

起床 / 朝食
7:20 / 6:10 プロテイン

行動概要
田貫湖キャンプ場
雨~晴 6.0℃ 945hPa 7:20

長者ヶ岳登山口
晴 9.2℃ 946hPa 7:25~7:30

田貫湖·富士休暇村分岐
曇晴 11.3℃ 912hPa 8:20~8:40

長者ヶ岳
1,335.8m 曇晴 6.0℃ 873hPa 9:35~10:17

上佐野分岐(県境)
曇晴 9.0℃ 887hPa 10:30~10:40

上佐野
3.0km 晴 12.0℃ 929hPa 11:52~12:00

天子ヶ岳登山口
晴 18.0℃ 974hPa 12:55~13:10

本村バス停
晴 19.0℃ 975hPa 13:35~13:46

内船駅
晴 20.0℃ 1007hPa 15:17~15:20

なんぶの湯
晴 19.0℃ 1008hPa 15:40~17:45

内船駅
晴 17.0℃ 1008hPa 17:50~17:58

井出駅
晴 17.0℃ 1006hPa 18:06~18:25

道の駅 とみざわ
135m 晴 16.5℃ 1012hPa 19:00

行動時間
11:40

夕食 / 就寝
19:05 プロテイン / 20:00

歩行距離 / 累計
約16km+32km(バス·車)+3.7km(電車) / 約148km

歩数 / 累計
約25,560歩 / 約217,710歩

出費 / 累計
¥1,120 交通費 / ¥15,961

田貫湖キャンプ場
カラスの大群がとてつもなくうるさかった
人の音がしたので静かに撤収する

富士山がとても美しかった
湖面に映る逆さ富士は絶景だった

長者ヶ岳登山口では写真と動画を撮って出発

田貫湖·富士休暇村分岐では、富士山が真っ正面に見えた
田貫湖も少し見えた.おじさんが来て、色々と話した

長者ヶ岳の頂上は広い.田貫湖と富士山が一望出来た
地元のおじさんと長話する.コーヒーをいただいた

上佐野分岐を越え、山梨県へ
なだらかな稜線の途中.上佐野まで約6km

上佐野は樹林帯の中.回りは杉林

天子ヶ岳登山口には茶畑と民家が2軒あるだけ.分岐は壊れていた
東海自然歩道の看板は草で覆われて見えにくかった

本村バス停
バスはオレンジのハイエースだった

バス停より内船駅へ
道は狭く褶曲し、ギリギリのすれ違いだった

途中、いくつか集落に停車した
選挙なので、選挙カーで賑わっていた

内船駅の前では選挙の広報カーと立候補者が
世話をしながら、おべっかをへつらっていた

なんぶの湯は広々とした風呂で、楽スパのようだった
空中椅子が良かった

内船駅のホームには誰も居なかった
列車のドアが開かなくて焦ったが、自分で開けるタイプだった
閉め忘れたドアを地元の高校生が閉じてくれた

井出駅へ
無人駅.真っ暗闇なのでヘッドライトを点ける

道の駅 とみざわ
一息ついてからプロテインを飲む
テントは直売所の中に道路沿いから見えにくいよう張る

Tags: , , ,

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です