東海自然歩道 Day20 愛知・岐阜

果てある旅を 果てしなく

東海自然歩道 Day20 愛知・岐阜

愛知県 段戸湖

東海自然歩道
2020.10.31(土) DAY 20

起床 / 朝食
5:20 / 5:40 プロテイン

行動概要
清流公園
晴 5.0℃ 1013hPa 6:25

林道合流
快晴 5.5℃ 969hPa 8:23~8:30

段戸湖
快晴 7.5℃ 973hPa 9:05~9:35

豊田市
快晴 14.5℃ 984hPa 10:13

大田賀小学校跡
快晴 16.0℃ 993hPa 10:50~11:00

伊勢神峠直下
快晴 17.0℃ 994hPa 12:20~12:35

足助旭町境
快晴 13.0℃ 994hPa 13:12~13:15

坪崎町
快晴 18.0℃ 1017hPa 13:50~13:58

奥矢作湖
快晴 12.0℃ 1013hPa 15:15

閑羅瀬(しずらせ)
快晴 9.5℃ 1015hPa 16:15~16:20

時瀬の大イチョウ
快晴 7.0℃ 1026hPa 17:14~17:50

須渕公会堂
快晴 5.0℃ 1026hPa 18:01

行動時間
11:36

夕食 / 就寝
18:50 プロテイン / 20:00

歩行距離 / 累計
約33km / 約335km

歩数 / 累計
約48,630歩 / 約517,460歩

出費 / 累計
¥100 食費 / ¥39,225

顔を洗って歯を磨く
写真と動画を撮って机に名刺を置いてから出発
吊橋を渡って本ルートへ

林道合流
林道を横断する.外人二人乗りのオフロードバイクが登ってきた
山道がつまらないので林道を歩くことにする

段戸湖
駐車場は満車近かった.小さな湖だが、湖畔の紅葉が見事だった
風もなく、鏡面だった.散策路は行かず

大田賀小学校跡
木造校舎と校庭がある.石碑があった
現在は醸造所になっているようだ

伊勢神峠直下
伊勢神トンネル入口から林道を登り、ここの登山口と合流する
旧伊勢神トンネルの近くに一件の古民家がある.標識有
ここからは県道を足助方面へ向かう

足助旭町境
直前で同い年くらいのお兄さんに会った
標識有.周囲に家はない
猿ガ城跡まで約2.3km

坪崎町
4差路に出る.小さな東屋がある
山側を行っても面白くなさそうなので、湖へ出ることに
県道484号を直進

奥矢作湖
旭大橋を渡る.絶景だった.車はほとんど通らず
湖畔をひたすら歩いた

閑羅瀬(しずらせ)
案内板,標識,トイレ有.すぐ先の矢作橋手前では岐阜県との県境となる
矢作川は広く、緩やかな流れだった

時瀬の大イチョウ
民家の隣にある神社にイチョウの巨木がある
暗くてほとんど見えなかった
この先どうするかスマホとにらめっこする
大きなステージのある建物にテントを張ろうと思ったが、床が土埃まみれだったので諦める
トイレも水もなく、ここは諦めて先へ進むことにした
真っ暗なのでヘッドライトを点けて出発

須渕公会堂
川沿いは冷気で凍えるほど寒かった
公会堂には遊具もあり、その奥に建物がある
一番奥の建物の裏の軒下にテントを張る

テントの半分は基礎の大な石で盛り上がったが、寝る側はフラット
水は隣の田んぼのパイプから勢いよく出ている沢の水を浄水器で濾過した
食料もなく、ひもじい夜になりそうだ

Tags: , , , ,

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です