東海自然歩道 Day16 静岡〜愛知

果てある旅を 果てしなく

東海自然歩道 Day16 静岡〜愛知

愛知県 阿寺の七滝

東海自然歩道
2020.10.27(火) DAY 16

起床 / 朝食
6:00 / 6:05 プロテイン

行動概要
ヒラシロ遺跡
晴 6.0℃ 970hPa 7:10

柴のタブノキ
晴 7.2℃ 968hPa 7:15~7:20

道の駅 くんま水車の里
晴 15.0℃ 993hPa 8:25~9:00

黒滝
440m 晴 9.5℃ 984hPa 9:35~10:10

県境
晴 15.0℃ 974hPa 11:10~11:45

六本松·向久保
晴 17.0℃ 992hPa 12:05~12:15

夏明橋
晴 13.0℃ 994hPa 12:35~12:45

巣山
晴 18.0℃ 991hPa 13:15~13:25

阿寺の七滝
晴 14.0℃ 1002hPa 14:15~15:00

猿滝
晴 13.0℃ 1000hPa 15:23~15:25

鉛山峠
晴 13.0℃ 990hPa 15:40~15:45

福多の七滝
晴 12.0℃ 1017hPa 16:20~16:35

鳳体町 睦平
晴 11.0℃ 1020hPa 16:40~16:50

台湾料理 天賜食堂
晴 10.0℃ 1022hPa 17:38~18:35

三河大野駅
晴 8.0℃ 1023hPa 18:40~19:17

豊川駅
晴 7.0℃ 1022hPa 20:05~20:07

快活CLUB 豊川インター店
晴 7.0℃ 1022hPa 22:00

行動記録
14:50

夕食 / 就寝
18:00 レバニラ定食,台湾ラーメン,ご飯,唐揚げ,サラダ,杏仁豆腐 / 0:00

歩行距離 / 累計
約23km+27km(電車) / 約265km

歩数 / 累計
約40,400歩 / 約394,810歩

出費 / 累計
¥4,006 食費,交通費 / ¥27,419

ヒラシロ遺跡
空身で遺跡を見に行く.住居内にはコウモリがいた
資料館は閉まっていた.道の駅まで約90分

柴のタブノキ
分岐から少し登る.県内最大級のタブノキ
セッコクはなかった.標識有

道の駅 くんま水車の里
店は開いてない

黒滝へは呆気なく着いた.東屋有.滝までは沢を少し登る
小さいヤマメが沢山いた
東海自然歩道のパトロールのおじさんと会ったのでお話しした
県境まで約3.5km.少し先に赤鉢口公衆トイレがある

県境
林道の広い曲がり角.標識とベンチ有.ここから旧秋葉街道へ
昔は往来で賑わったそうだが、今は荒れ果てていた

六本松·向久保
集落へ出る.手前で焚き火をしているおばさんがいた.バス停の隣に水場有
自販機と郵便局ポストもあった

夏明橋
大きな街の案内板と標識,バス停有.公衆トイレに寄る

巣山
広い田んぼの真ん中を通り、丁字路に出る
案内板有.公民館のベンチで小休憩してから出発

阿寺の七滝
広場に案内板,石碑,ベンチ,終日開放の二階建ての家がある
最初は誰も居なかったが、何人か来た.薄暗かった
滝上まで散策路があるので行く

猿滝
手前にツチアケビの実が沢山なっていた.初めて見るので驚いた
分岐から滝下までのルートがあったが、本ルートからも見えた

鉛山峠
別の林道2本と合流する、Y時路になった場所
標識有

福多の七滝
ここにも七段の滝がある.東屋には鐘があった
絵馬があり、幾つも軒に飾ってあった
弓矢の的もなぜかあった.誰もおらず、薄暗い

鳳体町 睦平
ここから県道へ出る.案内板と標識有
三河大野駅まで2km

台湾料理 天賜食堂
安くて旨い店だそう.清潔感のある広い食堂だった
超ボリューミーで苦しかった(笑).でもめっちゃ旨かった
特にレバニラと台湾ラーメンのスープが最高だった

三河大野駅
無人駅でPASMOにチャージ出来ず
電車が来るまでベンチに座っていた
Twitterに投稿した.運賃は車内で直接車掌に支払う

豊川駅
駅前のミニストップにSDカードリーダーがあるか探したが、置いてなかった
ファミマにも電話したが、ないとのこと

快活CLUB豊川インター店
靴下に穴が空いたので捨てる.行動食はフルグラの袋に入れ換える
ゴープロはPCに繋いでファイルをコピーしようとしたが、ダメだった・・・

Tags: , , , , , ,

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です