日本縦断 Day38 広島〜岡山

日本縦断
2018.6.1(金) DAY 38
快晴→晴 21.8℃〜29.9℃
起床 / 朝食
6:00 / 6:35 野菜・わかめコンソメパスタスープ,鯒(コチ)
行動概要
広島県・尾道市 9:45 → 岡山県・笠岡市 19:30
寄り道スポット
福山駅, おみやげ街道福山
宿泊地 / 風呂
笠岡総合スポーツ公園 / なし
夕食 / 就寝
21:05 野菜・わかめコンソメパスタスープ,豆腐,納豆,酒 / 23:00
行動時間:9時間15分
歩行距離:約27km 累計:約727km
歩 数:約39,880歩 累計:約977,355歩
出 費:¥5,223(土産,食品,郵送,装備)
費用合計:¥91,571
広島よララバイ!
そしてよろしく岡山っ!
昨日は何かと忙しい一日だった
福山でお土産を買って郵送した
ゆうパックの最小の箱に無駄なくパッキングできるよう商品を選ぶのも一苦労
熊本から持ち続けていたお土産もあり、これでようやく肩の荷が下りた…!
福山を後にし、岡山県の笠岡市へ
222kmの標識を見て思う
「444kmで縁起悪いな~」と思っていた山口の周南市からもう半分か…
早いのか遅いのか?
峠を越えてしばらくすると岡山県の標識が現れた!
「この瞬間を待っていたんだァー!」と笑みがこぼれる
長大に思えた広島
それでも多くの人に助けられ、無事抜けることができた
そのすべての方々に感謝したい!
今日も朝から快晴!
倉敷の手前まで行く予定
衝撃吸収のインソールを買ったので、試してみようと思う
- 福山市へ
- 用水路にモズクガニと魚がいた
- 福山市街地へ
- カラスがカーカー鳴いていた
- カラスが巣を作っていた
- もう少しで福山市街
- 生もみじ美味しかった!経済力を持ったら大人買いしよう!
- さてさてお土産タイム
- 福山を過ぎればひたすら歩くだけ
- 幸せの黄色い電車
- 222km!
- 遂にこの瞬間が・・・(涙).ララバイ広島!よろしく岡山!
- もう宗谷岬までの距離表示してよ!その方が落胆しないから・・・
- 靴下とインソールを替える
- 高かったけど、その性能や如何に?
- インソールの裏側