東京 三宅島(植林活動 3) Day3(最終日)

三宅島
2014.6.1(日) DAY 3
起床 / 朝食
6:00 / 7:00
行動概要
ホテル海楽
晴 30.0℃ 10:00
新澪池
曇 30.4℃ 10:22~10:50
旧阿古小中学校跡
晴 31.6℃ 11:23~11:45
三宅島 錆ヶ浜港
晴 32.6℃ 11:50~14:00
東京都 竹芝桟橋
晴 28.8℃ 20:35~20:56
新澪池は干上がっていた
溶岩流に飲まれた旧阿古中学校へ
一面黒い溶岩流だった.校舎は残っていた
錆ヶ浜港で昼飯をとる
2階からは錆ヶ浜が良く見えた
定刻となり、さるびあ丸で出港
三宅島近海には海鳥が沢山いた
- 噴火で干上がった新澪池
- 新澪池全景
- 湖畔の露頭
- 眼鏡岩
- 片方のアーチは崩れてしまった
- 突端まで行ける
- 旧阿古小中学校跡と溶岩流
- これに飲まれてはひとたまりもない・・・
- 校舎
- 屋上まで押し寄せる
- 校舎
- 僅かに室内が見えた
- 体育館屋根の残骸
- 溶岩樹形
- 錆ヶ浜
- いつものように盛大な見送りとなる
- 海鳥の群れ