東京 伊豆大島

伊豆大島
2014.3.20(木)〜22(土)
行動概要
3.20(木)
東京都 竹芝桟橋
曇 18.4℃ 997hPa 21:34~22:00
3.21(金)
伊豆大島 岡田港
晴 18.0℃ 999hPa 5:57~6:15
かっぱ池
晴 16.4℃ 986hPa 6:51~7:00
龍王岬
晴 19.4℃ 995hPa 8:51~9:00
波浮港
晴 19.6℃ 1002hPa 9:22~9:30
筆島
晴 19.3℃ 995hPa 10:28~10:40
トウシキキャンプ場(車中泊)
晴 15.0℃ 996hPa 18:00
3.22(土)
三原山
快晴 18.4℃ 10:00~12:30
伊豆大島 岡田港
快晴 19.8℃ 14:30~14:30
東京都 竹芝桟橋
晴 19:40~19:50
- かめりあ丸
- カッパの池
- 地層大切断面
- トウシキ遊泳場
- 入口は絶壁
- トウシキ遊泳場 岩礁の内側は穏やか
- 磯場では色々な生き物を観察できる
- 伊豆踊り子の舞台となった家
- 踊子の里 旧甚の丸跡
- 波浮の港
- 第二次世界大戦中の防空壕
- 重機関銃設置跡
- 塹壕
- 龍王岬灯台
- 龍王岬周辺
- 大島丸
- カモメ
- 筆島
- 侵食された尖塔
- 湾の奥は崩壊が進む
- ふるさと村
- 富士山
- 三原山の火口
- 溶岩大地
- 水蒸気が吹き上がる
- 外輪山
- 赤色は酸化した溶岩
- 皺の溶岩
- 荒涼とした大地
- ゴジラ岩
- 盛大な見送り
- さらば!伊豆大島!
- レインボーブリッジ
- 17:50