沖縄 西表島 Day16 ピナイサーラの滝

西表島
2016.8.30(火) DAY 16
起床 / 朝食
4:00 / 10:15
行動概要
いるもて荘
晴 33.0℃ 1007hPa 12:50
駐車場
晴 12:58~13:05
テドウ山分岐 1
晴 28.1℃ 1011hPa 13:10
テドウ山分岐 2
晴 28.0℃ 994hPa 13:30~13:35
ピナイサーラの滝(上部)
快晴 29.8℃ 998hPa 13:45~14:25
テドウ山分岐 2
晴 28.1℃ 995hPa 14:37
ポンプ小屋手前
晴 29.0℃ 1010hPa 15:15
いるもて荘
晴 29.2.℃ 1007hPa 16:00
行動時間
3:10
夕食 / 就寝
20:30 / 24:00
出費
¥3,348 宿泊(素泊り)
突如、台湾人のヘルパーさんとピナイサーラまで行くことに
今回は山ルートで行った
登山口までいるもて荘の車で送ってもらう
駐車場から溢れたツアーの車が路肩にまで停まっていた
テドウ山分岐 2
テドウ山まで2時間50分、滝上まで15分
ピナイサーラの滝(上部)
誰も居なかった.前回と比べて水量は半分以下だった
ヤマネコが食べたであろう鳩の羽毛が散乱していた
帰りはいるもて荘まで歩いて帰る
お礼としてコーラを奢ってもらった
- H鋼が目印
- 分岐
- 記念撮影
- ピナイサーラの滝
- イリオモテヤマネコが鳩を食い荒した跡
- 下を覗く
- 滝壺を見下ろす.ツアーが何人か来ていた
- 落ちたら終わりなのでけっこう怖い・・・
- 海中道路と干潟.手前は鳩離島.奥は鳩間島
- マングローブ
- ヒナイ川を見下ろす
- カヌー
- 亜熱帯雨林
- いるもて荘常連の方々
- 昔のアルバム
- 真夜中の食堂