日本一周 2017.9.23 Day61 長野

2017.9.23(土) DAY 61
曇→小雨→曇時々霧→晴 17.0℃〜28.5℃
起床 / 朝食
4:50 / 戦闘糧食Ⅱ型:ご飯,ゆかり風味サンマピリ辛煮,中華スープ
行動概要
長野県・佐久市 8:10 → 同県・松本市 17:05
寄り道スポット
笠取峠, 美ヶ原ビーナスライン, 扉峠, 松本駅
宿泊地
松本市内の友人宅
夕食 / 就寝
19:30 ご飯,餃子,トムヤムクン,ビール,茶 / 3:05
行動時間:8時間55分
走行距離:約66km 累計:約4,670km
平均速度:12.2km 最高速度:62.1km
出費:¥0 費用合計:¥16,219
美ヶ原のビーナスライン・扉峠を経由し、松本へ
扉峠までの登りが、おぞましく大変だった
黄金色に輝く稲穂が、秋の訪れを感じさせる
- 道の駅 ほっとぱ~く・浅科
- 宇宙とかいて秋桜(コスモス)と読む
- 笠取峠
- オオウバユリ
- みずみずしく美しい
- シダ
- 松本まで約25kmのダウンヒル
- 下り勾配10%.この傾斜が強烈なスピードを生む
- 野生のヤマブドウ
- そこら中の樹木を覆っていた
- 里の秋
- 刈り取られた稲穂
- ブドウ畑
- ブドウ畑と稲干し
- ハゼ掛け
- 畔に咲くコスモス
- 黄金色
- 竿が鉄パイプというのがなぁ・・・
- 松本市 なわて通り商店街
- カエルのまち 縄手通り
- 縄手通りの神社へ寄る