日本一周 2017.6.9 Day14 青森

2017.6.9(金) DAY 14
快晴→晴
起床 / 朝食
6:45 / 7:00 海藻・野菜味噌汁,レタス1玉
行動概要
青森県・横浜町 12:15 → 同県・むつ市 20:00
寄り道スポット
橋本自転車店, 大湊駅
宿泊地 / 風呂
むつ市内 イベント広場 / なし
夕食 / 就寝
20:15 焼お握り,海藻・野菜コンソメスープ,茶 / 22:30
行動時間:7時間45分
走行距離:約40km 累計:約1,034km
出費:¥4,500(修理) 費用合計:¥21,931
出発前に種市さんという方から昼食のホタテ丼をご馳走になった!
食事は新山さん夫婦とご一緒した.また、べこ餅をいただいた
歪んだ後輪がブレーキと干渉していたので、後輪のブレーキは解除して走る
自転車を修理して、取材の待ち合わせ場所へ行こうとした矢先、今度はパンク!
あっち直しこっち直しで、修理完了まで4時間くらいかかった…
結局、自転車屋で直接取材をしてもらった
ビバーク適地を自転車屋のおじさんに教えてもらい、偵察してから大湊駅へ
大湊は下北半島のてっぺんの駅.構内はヒバの香りがして心地よかった
出発前にタクシーのおじさん達と長話をしていた
再びむつ市街へ戻り、イベント舞台の片隅にテントを張らずにビバークする
隣が警察署だったので、見つかったら嫌だな~と思っていた
夜中から雨が降ってきた
- 大豆田小学校 思い出は永遠に
- 田名部街道
- 風車建ち並ぶ下北半島
- 橋本自転車店 定員さんやお客さん達がとても優しかった!毎日新聞社の記者さんから取材を受けた
- むつ市に入るや否や自転車屋に駆け込む
- 整備中 色々な所が不調で、完全修理までに4時間くらいかかった
- 折れたスポークがシームを貫通していたので交換し、2枚重ねる
- むつ市内イベント広場
- 中央の舞台上の隅でテントを張らずに寝た
- てっぺんの終着駅
- 「ようこそ下北 大湊」駅前のロータリーにて
- 1両編成の電車
- 待合室には、むつ市の木である「ヒバ」チップが沢山置かれており、とても良い香りがした
- 駅ノート これで5冊目だった
- 再び戻ってきた.隣が警察署なので安心?
- 地元の餅をいただいた
- コンソメ風味の海藻野菜スープ