日本一周 2017.6.15 Day20 北海道(道南〜道央)

2017.6.15(木) DAY 20
小雨時々曇
起床 / 朝食
7:00 / 7:50 海藻そうめん,茶
行動概要
北海道・せたな町 10:05 → 島牧村 18:57
寄り道スポット
広川商会
宿泊地 / 風呂
道の駅 よってけ!島牧 / なし
夕食 / 就寝
20:50 食パン,海藻キムチパスタスープ,茶 / 23:30
行動時間:8時間52分
走行距離:約68km 累計:約1,385km
平均速度:16.7km 最高速度:39.3km
出費:¥3,300(郵送,修理) 費用合計:¥31,253
「テントは禁止」と掃除のおばさんから注意されたので、謝った
雨でも走ると言いうと、アメを何個かいただいた
スポーク修理のためネットで調べた自転車屋へ行ったが、閉まっていた
仕方ないので、警察署で他に修理できる場所がないか聞いた
最初はみな怪訝そうな顔だったが、事情を話すと色々と教えてくれた
助言を元に自転車へ辿り着く
現在はストーブ専門店で、自転車はほとんど取り扱っていないそうだ
骨董品となったテーユー号が陳列されていた
疲れ果てていたのでうとうとしていると、栄養ドリンクをくれた
スプラケット(ギア)を外す工具が無く、スポークを隙間から挿し込むも、
なかなか上手くいかず悪戦苦闘していた
最終的に完全に歪みをとることは出来なかったが、大分良くなった!
宿泊地はニシン街道にある、小さな道の駅だった
テントを張れそうな軒下は皆無だったので、入口の隣に張った
- 道の駅 てっくいランド大成
- 自販機のキャラクター
- 柱状節理の大露頭
- 柱状節理の山
- 奇岩
- 窓岩
- 荒涼とした海沿い
- 白熊みたいな奇岩
- この先トンネル群
- トンネルが何本も続く
- 磯場
- 狩場トンネル
- 長大なトンネルには、非常駐車帯がある
- フモンナイ川
- ユースホステル
- いただきもの