日本一周 2017.11.28 Day127 徳島〜香川

2017.11.28(火) DAY 127
晴→時々快晴 9.0℃〜19.8℃
起床 / 朝食
6:45 / 7:35 野菜・餅・鯵コンソメパスタスープ
行動概要
徳島県・阿南市 9:20 → 香川県・高松市 16:08
寄り道スポット
徳島駅, 徳島城跡, 津田松原
宿泊地 / 風呂
道の駅 源平の里むれ / なし
夕食 / 就寝
18:55 野菜コンソメパスタスープ,焼き鯖,寿司,ビール / 22:30
行動時間:6時間48分
走行距離:84km 距離:9,683km
平均速度:19.6km 最高速度:54.6km
出費:¥1,655(食品,他) 費用合計:¥129,025
ついに四国最終日!
今日は、高松から岡山の宇野へ抜ける予定
寒さ、悪天候、自転車の故障など紆余曲折あったが、良き経験となったと思う
尤も、これから待ち受ける困難を思えば、こんなのは手慰みもいいところだ
四国はバイカーやチャリダーよりも、お遍路さんの方が圧倒的に多く、
100人以上とは会ったと思う
北海道、九州、四国、ついに3つの巨島を制覇!
残すは紀伊半島、伊豆半島、房総半島
まだまだ東京へは帰れそうにない・・・
ps.
人生初、本場の讃岐で讃岐うどんを食べました
「安い,旨い,早い」三拍子揃った、パーフェクトな食べ物であると言えよう
- 踏切の音=電車=カメラを構える.ベストショット!
- 徳島駅へ
- 徳島駅手前 紅葉する眉山公園.ケーブルカーがあった
- ヤシの木が南国感を漂わせる
- 徳島駅
- 相棒、ここまでよく頑張った!
- ここから鳴門方面へ
- 駅前バスターミナル
- バスの往来がせわしない
- 徳島城跡 駅からすぐ.石碑の緑色片岩が見事
- 鳴門からは海沿いをゆく.ブイと沖を航行するタンカー
- うどん県突入!
- 松山とか懐かしい・・・
- うどん食べなきゃ(使命感).うどん食べたい(願望).うどん食べる(義務)
- かけ大(300円) 圧倒的ボリューム&コスパ.一杯で満腹(笑)
- 最終日なので地ビールと寿司を買う.ゼリーはいただき物