日本一周 2017.6.24 Day29 北海道(道北・宗谷岬)

2017.6.24(土) DAY 29
雨ッ→曇→霧雨風
起床 / 朝食
7:30 / 8:25 マヨレタス食パン,茶
行動概要
北海道・稚内市 11:45 → 宗谷岬 17:55
寄り道スポット
稚泊航路記念碑, ノシャップ岬, 稚内駅, 宗谷岬
宿泊地 / 風呂
宗谷岬公園休憩所(公衆トイレ裏) / なし
夕食 / 就寝
19:00 野菜キムチ・茸コンソメパスタスープ,茶 / 24:00
行動時間:6時間10分
走行距離:約41km 累計:約2,007km
平均速度:17.4km 最高速度:28.8km
出費:¥1,300(郵送) 費用合計:¥48,402
撤収後、利尻島へ行っていたというおばさん2人と話していた
碑の隣には汽車の車輪があり、おじさんに記念撮影をしてもらった
その後、偶然にも井出さんと会った
宗谷岬へ行く前に、ノシャップ岬へ寄る
岬には時計を尻尾の先につけたイルカの像が置かれていた
再び稚内駅へ戻り、写真を撮っていた
暗く、寒く、霧雨の降りしきるなか、宗谷岬へ到着する
ここが、日本最北端か…と思うのも束の間、テント適地を探す
しかし、なかなか見当たらず、諦めかけたその時…!
公衆トイレの裏にいい感じのスペースがあった!しかも屋根付き!
寒かったので速攻でテントを建てた
風が強く、寝袋に入っていても寒いので、ガスを焚いていた
- 稚内中央公園のイベントホール
- 北防波堤ドーム
- ずら〜っと一直線!
- ここはテント禁止だけど、みんな張ってるらしい
- 稚泊航路記念碑
- かつては、ここまで線路が伸びていた
- C55 49
- SLの車輪と北防波堤ドーム
- ノシャップ岬でイルカがお出迎え
- ノシャップ岬
- 相棒と
- やったぜ!
- や っ た ぜ !
- ノシャップ岬周辺
- 野生のシカがいた
- 危機感のない顔してんなぁ〜?
- 稚内駅
- 北と南の始発・終着駅
- 日本最北端の駅
- 東京駅より1,547.9km
- 宗谷岬へ
- 密猟禁止!
- 宗谷岬!
- 生憎の天気・・・
- ライトアップされたモニュメント