日本一周 2017.6.20 Day25 北海道(道北)

2017.6.20(火) DAY 25
快晴→晴→曇
起床 / 朝食
7:30 / 8:00 海藻・野菜コンソメパスタスープ,マヨ食パン,茶
行動概要
北海道・北竜町 10:40 → 羽幌町 18:20
寄り道スポット
留萌駅, 道の駅おびら鰊番屋
宿泊地 / 風呂
道の駅 ほっと♡はぼろ / なし
夕食 / 就寝
20:10 海藻・野菜キムチコンソメパスタスープ,茶 / 23:00
行動時間:7時間40分
走行距離:約84km 累計:約1,812km
平均速度:17.7km 最高速度:48.3km
出費:¥0 費用合計:¥40,485
出発前に同じく日本一周中の竹田さんと会った
これから先、この人にとてもお世話になることを、この時は知る由もない…
田んぼ道を走っていると、対面から走って来た井出さんに話しかけられた
しばらく話していると、今度は対面から平良さんが来た
井出さんは敢えてスマホを持たず、チャリダーには必ず話しかけるのだとか
その後、平良さんは自分達とは逆方向へ、井出さんより先に自分が出発した
留萌駅から増毛方面への電車は廃線となっており、線路は切断されていた
そのため、一時停止不要の踏切という珍景を見ることができた
小平町の看板にはネッシーのような爬虫類が描かれていた
宿泊地は温泉施設の併設した道の駅、ほっと♡はぼろ
テントを張れそうな場所はなく、隣にあるバラ園の東屋の下にテントを建てる
- 道の駅 サンフラワー北竜
- 道の駅全景
- 記念撮影
- 関西発.抜いたり抜かれたりを繰り返すうちに、とても仲良くなって、色々と助けて頂いた!
- 西日本発、スマホ無しで日本一周中の猛者!
- 西日本発、日本縦断の平良さん
- 作付けを終えたばかりの田んぼ
- 峠を越えて留萌市へ
- 留萌市街へ
- 留萌駅
- 相棒と
- 日本一の数の子の彫刻!
- 増毛方面から
- 増毛線は廃線となり、線路は寸断されている
- 留萌線
- 増毛方面
- 羽幌方面へ
- 小平町へ.首長竜がお出迎え
- 浜辺の釣り人
- 風車が建ち並ぶ
- 流木アート
- 一直線!
- 岩場で休むオロロン鳥
- 拡大
- 羽を広げるオロロン鳥
- かつて栄えたニシン番屋
- 苫前町・力昼(りきびる)へ
- とままえだベアー
- オロロン鳥の里
- 野菜コンソメパスタスープ